
方法を示します。 パーティション 0 には,QBB 0 および 1,パーティ
ション 1 には QBB 2 および 3 が含まれます。
show nvr SCM コマンドを使用して,SCM 環境変数を表示します。
例 7–1: SCM 環境変数を使ったハードウェア・パーティションの定義
scm_e0> set hp_count 2 1
scm_e0> set hp_qbb_mask0 3 2
scm_e0> set hp_qbb_mask1 c 3
scm_e0> show nvr 4
com1_print_en 1
hp_count 2
5
hp_qbb_mask0 3 5
hp_qbb_mask1 c 5
hp_qbb_mask2 0
hp_qbb_mask3 0
hp_qbb_mask4 0
hp_qbb_mask5 0
hp_qbb_mask6 0
hp_qbb_mask7 0
srom_mask ff f
xsrom_mask ff ff ff ff ff ff ff ff ff 1 0 0
primary_cpu ff
primary_qbb0 ff
auto_quit_scm 1
6
fault_to_sys 0
dimm_read_dis 0
scm_csb_master_eligible 1
7
perf_mon 20
scm_force_fsl 0
ocp_text as gs160
auto_fault_restart 1
scm_sizing_time c
1 ハードウェア・パーティションの数を 2 に設定します。
2 ハードウェア・パーティション 0 用に QBB 0 と QBB 1 を選択する
ため,マスク (0011) のビット 0 および 1 を設定します。
3 ハードウェア・パーティション 1 用に QBB 2 と QBB 3 を選択する
ため,マスク (1100) のビット 2 および 3 を設定します。
4 ハードウェア・パーティション変数が正しく設定されているかどう
かを確認するため,SCM 環境変数 (不揮発性 RAM) を表示します。
GS80,GS160,GS320 のハードウェア・パーティションを使用す
る TruCluster Server 構成 7–13
Comentarios a estos manuales